NEW!新NISAのつみたて記録を更新しました。

つみたてNISA運用実績【1年10ヶ月目】

つみたてNISA つみたてNISA・投信運用
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちはhisaoです!

実体経済とはかけはなれたバブル経済に突入ですね!

先に書いてしまうと現時点でのNISAの運用利回りは20%を超えました!凄いです。

先日、会社の取引先に補償金を30万円預けていた分が訳あって返ってきました。補償金に金利を含めて返ってきたのですが12年間で約1000円増えていました...つみたてNISAは有能だなと改めて思いましたよ!

関連記事>>1年9ヶ月目のつみたてNISA運用記録はコチラ

1年10ヶ月目の積立NISA実績

2019年3月に銀行さんに勧められて始めたつみたてNISAも1年10ヶ月目に入りました。

ちょうど老後2千万円問題が話題になっていた時期に勧められた為、何も考えずに地方銀行で口座を開設しました。

しかし、地方銀行の口座なので選べるファンドがとても少ないです!その為、「たわらノーロード日系225」という国内でオーソドックスな投資信託と何故か「たわらノーロード新興国株式」を積立ています。

なんだかんだ地銀口座で続けてますが、始められる方は絶対に楽天証券やSBI証券で始めた方が良いですからね!ポイントも溜まるし!使えますからね!
参考記事>>つみたてNISAは楽天証券で始めて楽天ポイントを最大限もらおう

毎月の積立金額の内訳

  • たわらノーロード日系225  毎月15,000円
  • たわらノーロード新興国株式 毎月5,000円

 

「たわらノーロード日系225」の運用実績

たわらノーロード日経225

2020年12月8日のチャートです。

基準価額は14,638円、先月から更に600円程上がっています。

 

下の表はつみたてNISA・「たわらノーロード日系225」の先月までと今月の積立実績になります。

積立て合計金額 購入数(月) 合計保有数
先月まで 310,000円 11,252口 259,495口
2020年12月 325,000円 10,216口 269,711口

 

「たわらノーロード新興国株式」の運用実績

たわらノーロード新興国株式

新興国株式の方は15,000円を超えました!ちなみに設定来高値は2018年1月29日の15,609円です。

 

下の表はつみたてNISA・「たわらノーロード新興国株式」の先月までと今月分の積立実績になります。

たわらノーロード新興国株式は2019年4月から毎月5千円だけ積立をしています。

積立て合計金額 購入数 合計保有数
先月まで 100,000円 3,568口 77,711口
2020年12月 105,000円 3,317口 81,028口

 

つみたてNISA 1年10ヶ月目の総合評価

つみたてNISA1年10ヶ月目

2020年12月8日時点
『たわらノーロード日経225は+69,803円の含み益』
『たわらノーロード新興国株式は+17,150円の含み益』

先月から両方とも倍近く上げています。

つみたてNISA評価額

・積立投資元本合計: 430,000円
・運用損益合計 : +86,953円
・運用利回り  : +20.22%

運用利回りは+20.22%です。
先月の記録を更に上回り驚異の20%越えです!

お小遣い資産運用まとめ

副業収入が減ってますが昼食代や飲み代がコロナの影響で減っているので、今までの積立価格を維持しています!

hisaoの資産

少額からの積立資産運用を始めて1年5ヶ月が経過しました。
元本は147万円、評価額は163万円になりました!

ああ独身時代に戻りたい...もっと早くに始めとけば良かったと常々感じております。

南アフリカランド円はスワップポイント以外に為替差益も上向いてきました!このまま行けば気分よく年越しが出来そうです!

参考記事>>南アフリカランドに少額積立【FXスワップポイント投資】

 

これから積立NISAを始めようと思ってる方へ

私のように銀行で始めると投資先(ファンド)の選択肢が非常に少ないです。

最近おすすめされてる「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」「楽天・全米株式インデックス・ファンド」など私が積立NISAを行ってる地方銀行には取り扱いがありません。

なので私は別途SBI証券で「SBI・バンガード・S&P500」と「iFreeレバレッジFANG+」という投信に積立てています。こちらも順調に運用できています。

VTIやVOO色々迷ったけどSBI・バンガード・S&P500を買いました。
こんにちはhisaoです! IPOの当選を夢見てSBI証券の口座に100万円を入れているのですが、IPOには金額が少なすぎるのか、まったく当選する気配も無いしお金が眠ってる状態でもったいないと最近感じ始めました。 そこで以前から気になってい...

参考記事>>iFreeレバレッジFANG+の積立をはじめました!

また一度NISAや、つみたてNISAを始めると口座の変更手続きがとても面倒ですので、銀行で始めようと思っている方は銀行で始めるメリットを今一度考えてみてください。

私は、これから積立NISAで積立投資をしようという方には絶対にネット証券をおすすめしますよ!

私はSBI証券・楽天証券・松井証券・マネックス証券に口座を持っていますが中でもSBI証券 楽天証券がおすすめです!
楽天ポイントやTポイントも投資に利用出来るし、取り扱い商品が業界1でおすすめです!

つみたてNISA・投信運用
スポンサーリンク
スポンサーリンク
HISAO BLOG