NEW!新NISAのつみたて記録を更新しました。

つみたてNISA運用実績【1年11ヶ月目】

つみたてNISA つみたてNISA・投信運用
スポンサーリンク
スポンサーリンク

どうも今年もよろしく!hisaoです!!

この記事をまとめている時に、日経平均株価が2万8000円を超えました!これはバブル崩壊後の最高値の更新になりました。ちなみに今日からコロナウイルス新規感染者増による緊急事態宣言が一都三県に発令されました。

株価だけバブルです...

私のニーサは日経メインなので、年明け1発目のNISAの運用利回りも先月同様20%を超えています!

 

hisao
hisao

しかし今後も○○ショックは必ずやってきますので、長期での積立運用では『上がった!下がった!!』と一喜一憂しないで見守るのが大事かと思います!

 

関連記事>>1年10ヶ月目のつみたてNISA運用記録はコチラ

1年11ヶ月目の積立NISA実績

2019年3月に銀行さんに勧められて始めたつみたてNISAも1年11ヶ月目に入りました。

ちょうど老後2千万円問題が話題になっていた時期に勧められた為、何も考えずに地方銀行で口座を開設しました。

しかし、地方銀行の口座なので選べるファンドがとても少ないです!その為、「たわらノーロード日系225」という国内でオーソドックスな投資信託と何故か「たわらノーロード新興国株式」を積立ています。

なんだかんだ地銀口座で続けてますが、これから始められる方は絶対に楽天証券やSBI証券で始めた方が良いですからね!ポイントも溜まるし!使えますからね!
参考記事>>つみたてNISAは楽天証券で始めて楽天ポイントを最大限もらおう

毎月の積立金額の内訳(変更なし)

  • たわらノーロード日系225  毎月15,000円
  • たわらノーロード新興国株式 毎月5,000円

 

「たわらノーロード日系225」の運用実績

202116たわらノーロード日経225

2021年1月7日のチャートです。

基準価額は14,977円、先月から更に上がっています。

 

下の表はつみたてNISA・「たわらノーロード日系225」の先月までと今月の積立実績になります。

積立て合計金額 購入数(月) 合計保有数
先月まで 325,000円 10,216口 269,711口
2021年1月 340,000円 9,979口 279,690口

 

「たわらノーロード新興国株式」の運用実績

202116たわらノーロード新興国

新興国株式も順調に上がっています。世界の株価もコロナ禍で爆上げです...

下の表はつみたてNISA・「たわらノーロード新興国株式」の先月までと今月分の積立実績になります。

たわらノーロード新興国株式は2019年4月から毎月5千円だけ積立をしています。

積立て合計金額 購入数 合計保有数
先月まで 105,000円 3,317口 81,028口
2021年1月 110,000円 3,188口 84,216口

毎月5,000円の積立ですが、少しは分散投資っぽくなってきたかな?

つみたてNISA 1年11ヶ月目の総合評価

1年11ヶ月目つみたてNISA

2021年1月6日時点
『たわらノーロード日経225は+78,892円の含み益』
『たわらノーロード新興国株式は+22,118円の含み益』

NISA1年11ヶ月目

・積立投資元本合計: 450,000円
・運用損益合計 : +101,010円
・運用利回り  : +22.44%

運用利回りは過去最高の+22.44%です。

お小遣い資産運用まとめ

コロナ禍、緊急事態宣言の真只中で日経はバブル崩壊後の最高値を更新しました。近いうちに3万円も超えてきそうです。

ビットコインは一時4万ドルを超えてアゲアゲです!どこまでいくんですかねー...

まぁよくわからない世の中ですが、とりあえず2021年も淡々と積立ててまいります!

参考記事>>少額からの積立資産運用2020年の運用結果まとめ。

関連記事>>つみたてNISA運用実績【1年12ヶ月】運用利回り30%越え

これから積立NISAを始めようと思ってる方へ

私のように銀行で始めると投資先(ファンド)の選択肢が非常に少ないです。

最近おすすめされてる「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」「楽天・全米株式インデックス・ファンド」など私が積立NISAを行ってる地方銀行には取り扱いがありません。

なので私は別途SBI証券で「SBI・バンガード・S&P500」と「iFreeレバレッジFANG+」という投信に積立てています。こちらも順調に運用できています。

VTIやVOO色々迷ったけどSBI・バンガード・S&P500を買いました。
こんにちはhisaoです! IPOの当選を夢見てSBI証券の口座に100万円を入れているのですが、IPOには金額が少なすぎるのか、まったく当選する気配も無いしお金が眠ってる状態でもったいないと最近感じ始めました。 そこで以前から気になってい...

参考記事>>iFreeレバレッジFANG+の積立をはじめました!

また一度NISAや、つみたてNISAを始めると口座の変更手続きがとても面倒ですので、銀行で始めようと思っている方は銀行で始めるメリットを今一度考えてみてください。

私は、これから積立NISAで積立投資をしようという方には絶対にネット証券をおすすめしますよ!

私はSBI証券・楽天証券・松井証券・マネックス証券に口座を持っていますが中でもSBI証券 楽天証券がおすすめです!
楽天ポイントやTポイントも投資に利用出来るし、取り扱い商品が業界1でおすすめです!

つみたてNISA・投信運用
スポンサーリンク
スポンサーリンク
HISAO BLOG