NEW!新NISAのつみたて記録を更新しました。

つみたてNISAは楽天証券で始めて楽天ポイントを最大限もらおう!

つみたてNISA
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちはhisaoです!

私は、つみたてNISAを地方銀行で始めました。
無知だった私はつみたてNISAを始めてから少しずつ学んで、ネット証券だと色々な投資先(ファンド)が選べたり、ネット証券の方が確実にメリットがある事をしりました。

つみたてNISA(少額投資非課税制度)とは?
長期の積立・分散投資を通じた資産形成を後押しするために設定された、税制優遇制度の事です。毎年40万円までの投資が可能で、最長で20年間、この期間に投資から得た利益が全て非課税になります。
私は、これから始める方には楽天証券をおすすめしたいと思います!
そこで、楽天証券で積立NISAを始めると都市・地方銀行にはないメリットが沢山ありますので、おすすめのポイント・デメリット等を紹介していきます!

楽天証券の特徴・メリット

楽天証券の主なメリットを4点挙げてみました。

  • 毎日の積み立てができる
  • 楽天証券は取引手数料が安い
  • 楽天ポイントが凄い貯まる
  • 楽天ポイントで積み立てができる
中でも楽天ポイントの恩恵は大きいので詳しく説明していきます。

毎日の積み立てができる

楽天証券のつみたてNISAでは、「毎日、毎月」の2種類どちらかを選択して積み立てができます。しかも最低投資金額は100円と少額から積立投資ができる。

毎日の積立にするだけで時間の分散投資ができます。それだけでリスクが少し抑えられます。

楽天ポイントが凄い貯まる

楽天証券の場合は楽天銀行や楽天カードと組み合わせて使う事で、楽天ポイントが沢山もらえます!

  1. 楽天クレジットカードでの支払いで1%ポイントバック
  2. 楽天銀行と連携すると投資信託10万円ごとに4ポイント貰える
  3. 楽天銀行のハッピープログラムで3%ポイントバック

①楽天クレジットカードでの支払いで1%ポイントバック

楽天クレジットカードでの決済額100円につき1ポイントの楽天スーパーポイントが付与されます。月額上限50,000円。
また、ポイントを使った積立も同時に利用可能です。
※積立時にポイントを利用した場合は、「積立額-ポイント利用分」がカード決済額となります。

②楽天銀行と連携して残高10万円ごとに4ポイントもらえる

楽天証券と楽天銀行を「マネーブリッジ」で連携させると投資信託の保有残高に応じてポイントがもらえます。

投資信託の残高が10万円ごとに4ポイント給付。

③楽天銀行のハッピープログラムで3%ポイントバック

 

楽天銀行の「ハッピープログラム」は、エントリーするだけでお取引ごとに楽天スーパーポイントが貯まります。
また、ATM手数料が最大7回/月、他行への振込手数料が最大3回/月まで無料になるので、口座を開設したら必ず設定しましょう。

そして会員ステージのビップ、スーパービップになれば1回の取引で3ポイントもらえます!

楽天証券の積立NISAには毎日100円からの積立設定が可能なのでハッピープログラムを最大限活用する事が出来ます!

楽天証券は取引手数料が安い

なによりも楽天証券の取引手数料は業界屈指の格安手数料です!

さらに超割コースの場合は、取引手数料の1%がポイントでキャッシュバックされます。

楽天証券HP参照

楽天ポイントで積み立てができる

楽天証券だと、なんと楽天ポイントも積立に使えちゃうんです!

最近は楽天のサービス意外でも、マクドナルド、すき家、ビックカメラ、コスモ石油、などなど数多くの提携店舗での利用でもポイントが貯まりますよね。これはいいですね!

もちろんポイントと現金の併用も可能なので、ポイントで足りない場合でも不足分は現金で積み立ててくれます。

ポイントだけの投資から始めてみるのもいいかもしれません。

ネオモバイル証券のネオモバもポイント投資が可能です。ネオモバではTポイントで株が買えます。

楽天証券のデメリット

ここまで楽天証券のメリットを紹介してきましたが、主なデメリット2点をあげました。

  • 楽天カード・楽天銀行を使わないとメリットが少ない
  • 窓口が無いから相談できない

楽天カード・楽天銀行を使わないとメリットが少ない

メリットでも紹介しましたが、楽天カードと楽天銀行をそれぞれ提携する事で大きなメリットを受けれますが、これらを使っていない場合にはメリットが少ないですね。

楽天証券に口座開設するなら楽天カード楽天銀行どちらも持っておきたいです。

窓口が無いから相談できない

これは楽天証券に限った話しではありませんが、ネット証券会社は基本的に窓口がありません。

そして楽天証券は取り扱い商品も多いので、何を買っていいか相談したくても出来ないの所がデメリットです。

まとめ

楽天証券でつみたてNISAをする場合は他の楽天サービスと合わせて使う事で結構なメリットがあるという事を解説しました。

他の証券会社にはないものが盛りだくさんです。すでに他の証券会社でつみたてNISA口座を開設した方も乗り換えを検討してもいいかもしれませんね。

つみたてNISA口座に限らず楽天証券はなにかと使える証券会社なので、登録しておいて損はないです。

今なら期間限定で楽天ポイントをもらえるキャンペーンも開催中です。

まだ楽天証券口座をお持ちでない方は、お得なこのタイミングで申し込んでみてはどうでしょう。口座開設は無料です。

楽天証券公式ページ

つみたてNISA
スポンサーリンク
スポンサーリンク
HISAO BLOG