NEW!新NISAのつみたて記録を更新しました。

少額からの積立資産運用2023年の運用結果。

2023運用結果 資産運用
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちはhisaoです!

2024年ついに新NISAがはじまりましたね!
今年から投資にチャレンジする人も多いようですが皆さん一緒にコツコツがんばりましょー!

それでは2023年のまとめ記録です。(2024/1/8時点)

2023年の少額積立運用記録

地銀:旧つみたてNISAの運用状況

私の資産運用の入り口となった地銀の旧積立NISAです。始めた当初は商品の種類がとても少なかったので、選択肢が6個ほど...なので「たわらノーロード日経225」と「たわらノーロード新興国株式」に積立を行っていました。

2023年hisaoの積立NISA

2023年積立NISA詳細

内訳はこんな感じです↑

旧つみたてNISA元本 : 1,335,000円
評価額: 1,709,834円(+374,834円)

SBI証券

SBI証券の口座では投資信託の積立購入と気まぐれで個別株の購入をおこなっていました。

2023SBI証券

SBI証券:国内株式

SBI証券国内株

国内の個別株は優待目当てでガチホの「すかいらーくHD」と「トリドールHD」の2点とネオモバでちょこちょこ買っていた物が移管されていました。

「すかいらーくHD」と「トリドールHD」はコロナの時もっと買っとけば良かったですね。

株主優待

hisaoが受け取った株主優待を紹介しています!

 

SBI証券:国内株元本 : 699,461円
評価額: 1,164,766円(+465,305円)

SBI証券:米国株

米国株は配当金が貰えたら嬉しいな~という安易な考えで不定期の気まぐれで買っていました。(ほぼ酔ってる時)
2024年はNISAの成長投資枠で少しづつ買っていきたいです。

2023SBI証券米国株

ドル換算だとマイナスで円換算だとプラスになっています。保有銘柄は雑誌などでオススメされている高配当銘柄ばっかりです。

AT&TはスピンオフされてWBD(ワーナー・ブラザーズ・ディスカバリー)と一般口座にもあります。

SBI証券:投資信託

2023SBI証券投資信託

投資信託は「SBI・バンガード・S&P500」毎月15,000円の積立と不定期にポイントで積立を行っていました。

「iFreeレバレッジFANG+」は昨年の今頃は-14万でしたが夏頃から復活しましたね!

「emaxis slim オールカントリー」毎月15,000円の積立。

特定口座の投資信託は全て決済して新NISAに資金を回そうと思っています。

投資信託元本 : 1,178,028円
評価額: 1,717,119円(+539,091円)

LINE証券

ずっと放置していたLINE証券も遂に今年で終了なので全て売却します!

でもテルモのカレンダーが欲しいのでSBI証券で買い直そうと思ってます。(1株ですけど...)

参考記事>>LINE証券の初株チャンスで旭化成3株を無料で貰った!

2023ライン証券

1年間ほぼ何もしてないです...サービス終了の為に頃合い見て売却だけしていました。

まとめ

各地での戦争も続いており不安定な世界情勢が続いていますが、米国の利上げはひと段落して円安に傾いてきましたね!

2023年末のコツコツ投資資産はここに載せていない仮想通貨をあわせて約650万円まで積み上がりました。

2023年度の目標額は650万円を目指してたのですがギリギリ達成できました!まあ全て評価額なので明日630万に下がる事もありますけど。

2024年度は800万円を目指して頑張っていきたいと思います!

私の資産運用の記事は自分の記録帳みたいになっていますが...今年もコツコツやっていきます。

2020年
資産合計:1,701,471円
評価損益:+199,657円
2021年
資産合計:3,517,946円(前年比+1,816,475円)
評価損益:+552,963円
2022年
資産合計:4,323,519円(前年比+805,573円)
評価損益:+221,705円
2023年
資産合計:6,502,5156円(前年比+2,178,637円)
評価損益:+1,510,917円

↓↓↓2022年度の結果はコチラ↓↓↓
参考記事>>少額からの積立資産運用2022年の運用結果

hisao
hisao

米国株投資で参考にした本を紹介します!

大ベストセラー『お金が増える 米国株超楽ちん投資術』に続く、資産運用術の決定版! 丁寧な投資アドバイスで大人気の米国株ブロガー・たぱぞうさんの本です
Twitterフォロワー6万人、米国株投資2年目で米国株投資家のシンボル的存在である人気米国株ブロガーのもみあげさんの著者
株価に一喜一憂する必要なし! NISAやiDeCo(イデコ)にも対応。経済や数字が苦手でも3000万円の「プライベート年金」がつくれる

参考記事>>0円からはじめる少額積立投資。初心者向けの資産運用7選

資産運用
スポンサーリンク
スポンサーリンク